忍者ブログ

通水管,中古手機

通水管,中古手機

通馬桶|2017年にはぶっ壊したい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

通馬桶|2017年にはぶっ壊したい

今日から仕事始めの人もいるでしょう。今日は、新年始まったことですし、もうそろそろいい加減に今年こそはぶっ壊したい、この日本の不条理を紹介します。ムカつきますが、ご注意通馬桶くださいね。どうぞっ!◎生活保護家庭の子どもは大学に行っちゃダメ憲法でうたう「健康で文化的な最低限度の生活」を過ごすため、我々には生活保護というセーフティ通馬桶ネットを頼る権利があります。例えば病気や怪我などで働けなくなってしまって、実家も頼れない時。働いても賃金が低すぎて、とても家族を養えない時。役所に言って相談すれば、我通馬桶は支援を受けることができます。こうした「最後のセーフティネット」と言われる生活保護ですが、重大なバグがあります。それは、生活保護家庭の子どもたちは、大学進学で通馬桶きない、というものです。昔は大学に行くことがある種の特殊な、ともすれば贅沢なことだったので、税金を使ってそこまでは、ということだったのでしょう。しかし現在では通馬桶、安定した仕事につき、貧困の連鎖から抜け出すためには、大学進学という道は非常に有効です。にも関わらず、国が貧困の再生産を強化するような政策を、いまだにとり続け通馬桶いるのは、バカバカしいにもほどがあります。少し正確に述べますと、生活保護を受けていても、「世帯分離」と言って、進学する子どもだけ世帯から外してしまうことで、そ通馬桶の子は大学に進学することはできます。確かに抜け穴はあります。けれど、世帯分離した分だけ、生活保護費は数万円減ります。すると、進学した子どもはその分をアルバイト通馬桶等で稼がなくてはなりません。削減された保護費と、そして学費や生活費のために勉強する時間を削らざるを得ない、生活保護家庭の子どもたち。こんな不公平はあるでしょうか。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R